-
\カナディアン・ロッキー/
カナダ西部を南北に縦断する山岳エリアで、カナディアン・ロッキー山脈自然公園群として世界遺産にも登録されています。
キャッスル山やルイーズ湖、モレーン湖など観光拠点として栄えるバンフ、氷河湖マリーン湖やコロンビア⼤氷原が定番の⾼原リゾートであるジャスパー、ランドル⼭など3,000m級の⼭に囲まれたリゾートタウンのキャンモアなど、どこをとっても絶景づくし。
カナダを代表するロッキースポットを巡って、⼀⽣の思い出に残る絶景写真をよくばりましょう。Mital Patel @mitalpatelphoto
Travel Alberta / Roth & Ramberg -
\アイスバブル/
動植物が発するメタンガスが凍り、湖に断層上の白い気泡ができる自然現象。
バンフ国立公園とジャスパー国立公園の間に位置する人工湖「アブラハム湖」が特に有名で、世界中から写真家が集まります。
アブラハム湖だけでも、細かい気泡が見られる南端の「プリーチャーズ・ポイント」、大小の気泡が広がる中腹の「ベリー・オブ・アブラハム」など、多様なフォトスポットで撮影できます。
湖面の上を歩くときは亀裂に要注意! バンフの中心地からほど近いミネワンカ湖、バーミリオン湖など、アイスバブル目的の湖めぐりもおすすめです。shutterstock
Paul Zizka @paulzizkaphoto -
\星空/
周囲に人工的な光が少なく、星が見やすいとされる「ダーク・スカイ保護区」。
ジャスパー国立公園も世界最大級のダーク・スカイ保護区として知られ、10月中旬ごろから星空観察のイベントを開催。
冬は特に空気が澄み、雄大な自然から成るロッキー一帯では、漆黒の夜空と雪山のコントラストが美しく映えます。
星空を見上げて、山や森に包まれる贅沢なひとときをお過ごしください。Denis Semenov @sdlphoto
Victoria Wakefield @picobac
PICK-UP TOUR
ベルトライチオシのツアーをご紹介!
-
ロッキージョンストン渓谷|© Tiffany Nguyen @tiffpenguin
-
ロッキーサルファー山|© Ashley Drody @ashleydrody
-
アイスバブルアブラハム湖|© Katie Goldie @goldiehawn_
アブラハム湖アイスバブル鑑賞+ヘリコプター遊覧+ハイキングツアー
ヘリコプター遊覧と雪上ハイキングを含む盛りだくさんの1日。ツアーの締めくくりに、アブラハム湖のアイスバブルをお楽しみください。
tour -
アイスバブルアブラハム湖|© shutterstock
-
星空バンフ市街|© shutterstock
-
星空ミネワンカ湖|© shutterstock
-
市内観光ピースブリッジ|© @lindsaysmithphoto
-
市内観光アルバータ州議事堂|© Travel Alberta
-
市内観光ロイヤル・ティレル古生物学博物館
© Travel Alberta / Mike Seehagel

MODEL PLAN
カナディアン・ロッキーを存分に遊び尽くす!
冬のアルバータ州7日間モデルルート
-
-
カルガリー・ファーマーズ・マーケット
© Calgary Farmers Market -
カルガリー動物園
© Tourism Calgary -
グレンボウ博物館
© Tourism Calgary
DAY
11日目*カルガリー
まずはカルガリーから! カナダならではのグルメ、動物、開拓時代の歴史に触れる。
Schedule- カルガリー・ファーマーズ・マーケット
80を超える農家や業者が出店し、地元の新鮮な野菜や果物、肉、乳製品、オーガニック食品、パンや加工品、雑貨が並びます。
カルガリーの人気マーケットで、お気に入りのフード&アイテムを探してみては? - カルガリー動物園
世界中の絶滅危惧種、ロッキー山脈に生息する動物など約1,000の動物を観察できます。ディスプレイや電球を使った冬のイルミネーションも園の名物。2018年から仲間入りしたパンダの親子も必見です。
- グレンボウ博物館
カルガリー・タワー近くにある、カナダ西部最大の博物館。カナダの芸術家の作品、西部開拓の歴史、先住民族に関するギャラリーがあり、幅広い展示を見ることができます。
-
-
-
バンフ・ゴンドラ
© Banff Lake Louise Tourism / Noel Hendrickson -
サンシャイン・ビレッジ・スキー&スノーボード・リゾート
© Jamie Walter @jwalter1337 -
サンシャイン・ビレッジ・スキー&スノーボード・リゾート
© Sherpas Cinema
DAY
2 -
-
-
ミネワンカ湖(バンフ国立公園)
© shutterstock -
ミネワンカ湖(バンフ国立公園)
© Paul Zizka @paulzizkaphoto -
バンフ・アッパー・ホット・スプリングス
© Banff Lake Louise Tourism / Noel Hendrickson
DAY
33日目*バンフ
冬ならではの凍った湖、雪にまぶされた森の温泉でロッキーを体感!
Schedule- ミネワンカ湖
3,000mほどの山々に囲まれた、バンフ国立公園最大の湖。冬はアイスバブルが鑑賞できるほか、奥行が約30kmもある湖面が凍結し、屋外のスケートリンクとして楽しめます。
- バンフ・アッパー・ホット・スプリングス
カナダで最も標高が高いとされる、サルファー山の一角に佇む温泉&スパ施設。水着着用が必須で、レンタルサービスもあります。ノーケイ山などを眺めながらリフレッシュしましょう。
-
-
-
ジョンストン渓谷
© shutterstock -
レイク・ルイーズ・スキー・リゾート
© Travel Alberta / Mike Seehagel -
レイク・ルイーズ・スキー・リゾート
© Snowboarder Magazine & TEN: The Enthusiast Network
DAY
4 -
-
-
ルイーズ湖
© Travel Alberta -
フェアモント・シャトー・レイク・ルイーズ
© Paul Zizka @paulzizkaphoto -
フェアモント・シャトー・レイク・ルイーズ
© Travel Alberta / Célestine Aerden
DAY
5 -
-
-
カナナスキス・ノルディック・スパ
© Travel Alberta / Mike Seehagel -
カナナスキス・ノルディック・スパ
© Travel Alberta / Mike Seehagel -
カナナスキス・ノルディック・スパ
© Travel Alberta / Mike Seehagel
DAY
66日目*キャンモア(カナナスキス・カントリー)
リゾートタウンで旅の疲れを癒して、最終日へのカウントダウン。
Schedule- カナナスキス・ノルディック・スパ
キャンモア市内中心部から車で約30分、バンフから約1時間のところにあるリラクゼーション施設。
約4,600㎡の敷地には屋内温水プールに屋外プール、サウナやスチームキャビン、ハンモック、トリートメントルームなどの設備が揃っています。
ヨガスタジオやレストランも完備されており、周辺にロッジなどの宿泊施設があるので長期滞在にもぴったり。
高山に佇むモダンスパで、旅の疲れをじっくりと癒してください。
-
-
-
カルガリー市セントラル図書館
© Travel Alberta / Chris Amat -
ピースブリッジ
© @lindsaysmithphoto -
カナダ・オリンピック公園
© Travel Alberta / Stevin Tuchiwsky
DAY
77日目*カルガリー
アクティビティで遊び尽くして、最高の締めくくり! 新設の図書館も要チェック。
Schedule- カルガリー市セントラル図書館
2018年11月にオープンした中央図書館。内装はモダンな木造デザインで、室内だけでも2.2ヘクタール以上の広さがあります。パフォーマンスホールやYoutube用の制作スタジオも併設されています。
- ピースブリッジ
カナディアン・ロッキーから流れるボウ川に架かり、街北部とダウンタウンを結ぶ歩行者用の橋。街のシンボルともいわれ、夜景スポットとして知られています。雪に包まれたカルガリーをゆったりと眺めましょう。
- カナダ・オリンピック公園
1988年のカルガリー冬季オリンピックのメイン会場。メダルやユニフォームを展示する博物館があるほか、夏はジップラインやリュージュを体験でき、冬はチュービングやスケートなどのウィンタースポーツを楽しめます。
-
CHRISTMAS PICK-UP
パレードにショッピングに列車まで! アルバータ州のクリスマスはこんなに面白い。
-
バンフ・アベニュー
Banff & Lake Louise TourismBANFFサンタクロース・パレード
2019年11月16日(予定)11月を迎えたバンフでは、冬の祭事を祝うイベントが盛りだくさん!
バンフ・アベニューではサンタクロース・パレードが開かれ、クリスマスムードに包まれます。
サンタと写真を撮ったり、ツリーの飾りつけをしたり、買い物を楽しんだりする人で街は大賑わい。
夕暮れ時になると、サンタのバルーンや山車が登場し、いよいよ光のパレードがスタート!
サンタクロースやパフォーマーが大通りを回り、お菓子やステッカーをプレゼントしてくれます。
そびえ立つ雪山を眺めながら、幻想的な光と人々の活気に満ちたバンフの街を練り歩きましょう。 -
オールド・ストラスコナ・ファーマーズ・マーケット
Travel Alberta / Cooper & O'HaraEDMONTONオールド・ストラスコナ・ファーマーズ・マーケット
レンガ造りの建物が並ぶ、州都エドモントンの歴史地区オールド・ストラスコナ。
アルバータ州立大学の近くに位置し、ホワイト通りと104通りの交差点を中心にショッピング&レストラン街として賑わいます。
なかでも130以上の店舗や屋台が集う屋内最大規模のファーマーズ・マーケットは、ローカルはもちろん、観光客も訪れる人気スポット。
地元で採れた野菜や特産品、手作りジャム、パンやチーズなどの加工品が揃い、老若男女問わず買い物を楽しめます。
クリスマスシーズンになると、クリスマスにちなんだハンドメイドのギフトやオーナメント、地元アーティストによる工芸品が並び、ホリデーシーズン一色に!
買い物の合間にカフェでひとやすみして、心も体も温まる休日をお過ごしください。 -
スプルース・メドウズ
Tourism CalgaryCALGARYインターナショナル・クリスマス・マーケット
2019年11月15日~17日、22日~24日、29日~12月1日(予定)カナダの通信会社TELUSが主催するマーケットで、屋内と屋外に約300以上の店舗が集まり、イルミネーションで彩られています。
合わせて行きたい!
世界から輸入されたコスメやアクセサリー、食品やハンドメイドの雑貨まで、ユニークな商品が揃い踏み!
セーターなどの衣類やバッグも、冬にぴったりの心くすぐるデザインが並んでいます。
屋外エリアでファイヤーピット(焚き火台)を囲んで温まるのも冬の醍醐味。
メインステージでは楽器演奏や聖歌隊、こどもバレエ団によるパフォーマンスも。
サマーセット・ブリドルウッド駅のバス停からシャトルバスも出ているので、ツアーの合間にぜひお立ち寄りください。
カルガリー・ファーマーズ・マーケット -
ポーラー・エクスプレス
Travel Alberta / Colin WaySTETTLERポーラー・エクスプレス
2019年11月23日~12月22日(予定)ステトラー駅から列車に乗って、映画『ポーラー・エクスプレス』の世界へ出発!
ゴールデン・ポーラー・エクスプレスチケットを受け取り、窓の外に広がる雪景色を眺めれば、旅への期待も膨らむばかり。
映画のサウンドトラックを聞きながら、ホットチョコレートやクッキーを味わう至福の時間をお過ごしください。
作品にちなんだ陶器のマグカップなど、記念に残る嬉しいお土産もあります。
北極点に到着するといよいよサンタクロースが乗車し、各車両を回ってクリスマスギフトをプレゼント!
思わず人に話したくなる、またとないプレミアムな列車の旅に出かけましょう。