京都の伝統工芸特集

日本の都として栄えてきた京都の伝統工芸。工房を訪ねて、長きに渡る鍛錬で習得した匠の技の数々を間近に見学します。伝統工芸を体験できるプランもありますので、京都の伝統工芸を体験して旅の思い出に!

体験もできる京都の伝統工芸

京うちわ

しおみだんせん塩見団扇
塩見団扇
「都うちわ」とも呼ばれ、優美さから鑑賞用としても人気が高い。
紹介動画を見る
京うちわ工房見学・制作体験ツアーを見る

京こま

じゃっきゅう雀休
雀休
木綿の平紐を巻き重ねていく京こまは、鑑賞用としても人気が高い。
 
京こま工房見学・制作体験ツアーを見る

提灯

こびしやちゅうべえ小菱屋忠兵衛
小菱屋忠兵衛
10代目の兄弟が受け継ぐ「地張り式」は京提灯の伝統製法。
 
提灯工房見学・制作体験ツアーを見る

京くみひも

しょうえん昇苑くみひも
昇苑くみひも
糸染めから仕上げまで、全工程をおこなう国内唯一の工房。
紹介動画を見る
京くみひも工房見学・制作体験ツアーを見る

京金箔押し

きょうきんぱくおし とこわか京金箔押 常若
京金箔押 常若
寺院の荘厳さを彩る京仏具に、漆を接着剤にして金箔を施します。
 
京金箔押し工房見学・制作体験ツアーを見る

京和傘

ひよしや日吉屋
日吉屋
厳選した竹と和紙をおもな材料に、伝統的な手仕事で作り上げます。
 
京和傘工房見学・制作体験ツアーを見る

京焼・清水焼(交趾)

こうしゅんがま洸春窯
洸春窯
低温で焼成することによって交趾独特の色彩が生まれます。
紹介動画を見る
京焼・清水焼(交趾)工房見学・絵付体験ツアーを見る

京焼・清水焼(楽)

らくにゅうがま楽入窯
楽入窯
ろくろを使わずに手づくねでつくる楽焼は、土の素朴さが魅力。
紹介動画を見る
京焼・清水焼(交趾)工房見学・制作体験ツアーを見る

京焼・清水焼

しゅんざんがま俊山窯
俊山窯
土のやさしさを残す陶肌を埋め尽くすように花々が描かれます。
紹介動画を見る
京焼・清水焼工房見学・絵付or手捻り体験ツアーを見る

京念珠

なかのいすけ中野伊助
中野伊助
良質な絹糸で繋ぎ、手仕事で編み上げていくその技術は老舗ならでは。
 
京念珠工房見学・制作体験ツアーを見る

京漆器

うえすぎまんじゅこうぼう上杉満樹工房
上杉満樹工房
おもに茶道具や香道具の製作をおこなう京漆器工房。
紹介動画を見る
京漆器工房見学・茶道体験ツアーを見る

見学できる京都の伝統工芸

京竹工芸品

たけこうぼう きせつ竹工房 喜節
竹工房喜節
細く割った竹を編み上げて籠などをつくる編組工芸。
紹介動画を見る
京竹工房見学ツアーを見る

京焼・清水焼

うんらくがま雲楽窯
雲楽窯
やわらかな陶肌に花鳥風月を映した細緻な絵柄が雲楽窯の特徴。
紹介動画を見る
京焼・清水焼工房見学ツアーを見る

錦織

こうほうにしきおりこうぼう光峯錦織工房(日本伝統織物研究所)
光峯錦織工房(日本伝統織物研究所)
金銀糸や多彩な色糸を駆使した絢爛豪華な紋織物。
 
錦織工房見学ツアーを見る

京友禅

せんしょういちかわ染匠市川
染匠市川
京友禅の技法の一つで、生地に筆で色を挿し意匠を凝らします。
紹介動画を見る
京友禅工房見学ツアーを見る

爪掻本綴織

そうしつづれえん奏絲綴苑
奏絲綴苑
爪先で絹糸を1本ずつ掻き寄せて織り込む技法。爪で織る芸術品。
 
爪掻本綴織工房見学ツアーを見る

和ろうそく

なかむら中村ローソク
中村ローソク
和蝋燭は内部が空洞のため炎がほのかに揺らぐ美しさを持ちます。
 
和ろうそく工房見学ツアーを見る

神祭具

まきしんさいぐてん牧神祭具店
牧神祭具店
金釘を使わず、木材を自在に曲げて成型する伝統的な木工技法。
 
神祭具工房見学ツアーを見る

西陣金襴

おりしょうひらい織匠平居
織匠平居
緯糸に金糸を織り込んで文様を表現する伝統織物「金襴」。
紹介動画を見る
西陣金襴工房見学ツアーを見る

京人形髪付け

きょうにんぎょうしきまた京人形師きまた
京人形師きまた
雛人形や五月人形など京人形の結髪を手掛ける「髪付け師」。
紹介動画を見る
京人形髪付け工房見学ツアーを見る